連載漫画「バンドしようぜ」各話一覧
毎月第2金曜日に更新中!
漫画家・吉泉 知彦氏による、中年コピーバンド漫画「バンドしようぜ」のエピソード一覧です。
バンドしようぜ<第73話>「メリークリスマス・ミスター・ローレンス」NEW!!
出会いと別れの春から、季節はすっかり新緑まぶしい初夏に。長いゴールデンウィークから、現実と向き合う毎日になかなか身も心も切り替えられない人にお届けします…。
バンドしようぜ<第72話>「私の夏」
新生活。ワクワクだけど、落ち着かない日々を送っている人も多いのでは。電気屋に並ぶ大型モニターに青春時代の懐かしPVが流れ、思わずホームシックになったりならなかったり…!?
バンドしようぜ<第71話>「Fallin' Angel ~嘆きの天使~」
世代ギャップに戸惑うことがあっても、趣味の合うバンドメンバーと出会えて、一緒に演奏できるって素敵なことです。しなリバのスタジオにも穏やかな春が訪れて…!?
バンドしようぜ<第70話>「君に、胸キュン。」
いまだ中止になる祭や催しも多い中、しなリバのスタジオ練習は順調に再開! 会話のテンポや微妙なニュアンスは、やっぱりリモートじゃ伝わらない…ですよね!?
バンドしようぜ<第69話>「やきそばパン」
気がつけば、なんと1年ぶり!?のスタジオ練習。ギター・佐々木にミキちゃんに…懐かしのしなリバメンバーにも、やっと日常が戻ってまいりました!
バンドしようぜ<第68話>「キューティーハニー」
キーボード・桜井に振り回される日常が戻ってきた師走。今日も今日とて、ヤジマメンバーは年末商戦への意気込みをぼんやり高めていくぞ!!
バンドしようぜ<第67話>「虹とスニーカーの頃」
今年も残すところあとわずか。フジロックの思い出に浸るベース・土沼をはじめ、今日も今日とて中年コピーバンド「しなリバ(信濃リバーサイド)」の日常はつづく…。
バンドしようぜ<第66話>「土沼のフジロック‘22」
高校時代を振り返っている間に今年も夏が終わってしまった…と思っていたら、久々ドラム・沢尻の職場、ヤジマが舞台に! ハッピを着て売り場に立つ沢尻、おかえりなさい。
バンドしようぜ<第65話>「季節が君だけを変える」
当初の目的から、よく分からない方向に盛り上がりをみせるポンコツバンドメンバーVS山際軍団のタイマン勝負。ついに!佐野にお鉢が回って来ちゃったよ!! 勝利の女神はどちらに微笑む!?
バンドしようぜ<第64話>「イメージダウン」
ポンコツバンドメンバー佐野と山際軍団の誰かdeタイマン勝負! ベース土沼の謎の提案で、緊張感漂う「胸さわぎの放課後」。時の螺旋階段、のぼりつめたところに愛があるのか…!?
バンドしようぜ<第63話>「わがままジュリエット」
怒りに燃える3年の山際軍団 VS 仲間を売りまくるポンコツバンドメンバー。関係ない土沼まで連れて来られ、一体この騒動どうなったら収束なのか!? もはや誰にも分からない…。
バンドしようぜ<第62話>「BURN」
はじめてのスタジオにテンションが上がり、うっかりやらかしてしまったドラム・沢尻(16歳)。なんとかピンチを乗り越え……られたのか!?
バンドしようぜ<第61話>「NO. NEW YORK」③
ドラム・沢尻(16歳)はじめてのスタジオ…は、緊張感マックス!ちなみに彼らが生きる平成元年、MAXはまだデビュー前。プリプリ、Winkがヒットを連発していました。
バンドしようぜ<第60話>「NO. NEW YORK」②
日常が戻りつつある令和を横目に、『バンしよ』は今、昭和から平成に移り変わる1989年を生きている。ドラム・沢尻(16歳)の青春ドラマやいかに!?
バンドしようぜ<第59話>「NO. NEW YORK」①
YouTubeもスマホもない時代……「楽器はうまいやつに習うのが一番」。バンド演奏に魅了されつつある、ドラム・沢尻(16歳)に春は来るのか〜!?
第58話 『Smoke on the water』
新年から唐突に始まったドラム・沢尻&ベース・土沼の<高校時代編>。バンドメンバーに流されながらも、森高好きが高じてドラムに励む沢尻の甘酸っぱい青春時代をどうぞ!
第57話 『移民の歌』
クリスマスにやっとライブを再開できた“しなリバ”だったけど、年明けからまたも不穏な空気……。モヤモヤする気持ちを吹き飛ばす曲、聴かせておくれよ!!
第56話 『ファンクフジヤマ』
あっという間に年の瀬……。去年の今頃はライブができなくて、桜井と一緒に砂浜で車がスタックしていた沢尻だけど、今年は久しぶりのステージだ〜!!
第55話 『Purple Haze』
ベース・土沼の奥田民生❤愛❤が炸裂した前回につづき、今回の主人公は中年コピーバンド「しなリバ」が誇る“迷”ギタリスト・佐々木達郎だ!! aiko系女子・よし子も久々の登場〜♪
第54話 『渚にまつわるエトセトラ』
待ちに待った宣言解除! 引き続き、感染対策を怠らずスタジオに集まる「しなリバ」の面々。夏を取り戻すべく、aikoの「カブトムシ」を練習するのかと思いきや……!?
第53話 『カブトムシ』
なんだかんだ毎週律儀にスタジオに集う信濃リバーサイド。これだけ練習してれば、少しは上手くなっているはずだけど……。テクニシャン二宮さんの登場が投げかけた波紋や、いかに!?
第52話 『ヘイ・ジュード』
もはや“スタジオ代を払わず消える”ことがお約束のマルチプレイヤー二宮さん。ついにブチ切れたキーボード・桜井が、「絶対に許さない」と追いかけて……!?
第51話 『くちばしにチェリー②』
レベル違いのプレイヤー・二宮さんの出現に、「はき出す出口戸惑う」信濃リバーサイドの面々。ベース・土沼は、演奏機会まで奪われてしまって……!?
第50話 『くちばしにチェリー①』
新メンバー・二宮さんの演奏に魅了されちゃってるドラム・沢尻。キーボード・桜井をめぐるライバルになるかもしれないのに……!?
第49話 『決戦は金曜日』
宣言、まん防、解除されたと思ったら、また宣言……。 信濃リバーサイドも新メンバー「二宮さん」の登場に振り回されて……!?
第48話 『愛の才能』
コロナ禍の新年度も2周目に突入。宣言は解除されたけど、次はまん防ですね……って、ついにキーボード・桜井の暴走にミキが対抗!? まさかの新メンバー登場か!?
第47話 『マリーゴールド』
またまた緊急事態宣言延長! いつになったらファン(おもにハロヲタ黒沢さんや佐々木のaiko系彼女・よし子)の前でライブができるのやら……。そんな中、リズム隊に春がきた!?
第46話 『ロマンスの神様』2021
緊急事態宣言延長のストレスを広いスタジオ、検温、マスク着用の感染対策しっかりセッションで晴らす信濃リバーサイドの面々。暦のうえでは春だけど、まだまだ冬の歌を聴きたい!?
第45話 『限界LOVERS』
第3波に揺れる日本列島……そんな中、信濃リバーサイドは久しぶりのスタジオ練習だ! ソーシャルディスタンスを保てる広い部屋なら、ミキも壁に向かって歌わなくて良いよね!!
第44話 『ONLY YOU』
安定のトラブルメイカー(©相川七瀬)キーボード・桜井に振り回され続けるドラム・沢尻。「まるで時限爆弾かかえてるみたいだよ……」な信濃リバーサイド、窮地を脱出……できるのか!?
第43話 『SOMEDAY』
スタジオでは緊張感のつづく信濃リバーサイドだけど、少しずつ日常を取り戻している模様。そうそう、コロナ疲れは密を避けたドライブで晴らすのが一番…ですよね!?
第42話 『Butterfly』
今月も、順調にスタジオ練習に集う信濃リバーサイドの面々。Go Toキャンペーンも始まったし、気をつけながら徐々に日常を取り戻していける…のか!?
第41話 『世界でいちばん熱い夏』
すったもんだあったけど、読者の皆さまの声が届き5ヶ月ぶりにスタジオ練習を再開した信濃リバーサイド!! 久しぶりのセッションで夏を取り戻そうぜ~♪
第40話 『ぼくたちの失敗』
ヒムロックに背中を押され、マドンナ・桜井に気持ちを告げるどころか職場の駐車場でキスまでしちゃったドラム・沢尻!! 不要不急じゃない恋の行方は……!?
第39話 『KISS ME』
マドンナ・桜井の脱退という信濃リバーサイドにとってコロナ以上の危機到来!! ♪言えなかった「好き」という言葉を噛み締め涙したドラム・沢尻だったけど……!?
第38話 『One more time,One more chance』
“Web会議あるある”でうっかりやらかしてしまったドラム・沢尻とベース・土沼。自粛期間も終わりが見えはじめ、平和な日常は戻ってくる……!?
第37話 『Hello,Again~昔からある場所~』
ヤジマで必要機材を揃えられる利点をいかし、アナログ人間だらけの信濃リバーサイドにも猛スピードでデジタルトランスフォーメーションの波が!?
第36話 『あゝ無情』
ライブハウスの窮状に心を痛めているのは、信濃リバーサイドのメンバーも同じ。ヤジマはリモートワークにならないけど、バンド活動の方は……!?
第35話 『負けないで』
サークルクラッシャー・桜井のメールに「すわ、一大事!」と思いきや!? 何事もなかったように今日も今日とて呑気にバンド練習って……、結構仲良しかよ!!
第34話 『プレゼント』
年甲斐もなくバレンタインデーに右往左往させられる信濃リバーサイドの男性陣(主にベース・土沼)。沢尻家にまで波紋を広げた騒動のその後やいかに!?
第33話 『ら・ら・ら』
クリスマス商戦、初売りも例年どおり何の事件もなく過ぎ去ったーー。職場でも家庭でも相変わらず存在感の薄い主人公ドラム・沢尻は、今日も今日とてバンド練習に精を出し……
第32話 『ALIVE』
ボーナス商戦で忙しい時期のはずだけど、そんな様子は微塵も感じないヤジマの面々。相変わらず牧歌的な職場では、今日も今日とてボンクラな会話が繰り広げられて……!?
第31話 『長い間』
「誰に聴かせるわけでもなく、ただ自分の演奏に合わせて欲しい!」ドラム・沢尻のバンド観に戸惑うキーボード・桜井。でも、そんな自己満足こそ、信濃リバーサイドの魅力なのかもしれないワケで……
第30話 『スイートエモーション』
やる気十分のボイン・桜井に向かって「コンテストに出たら、実力が露呈してバンドが終わる!」という後ろ向きな御託を並べるドラム・沢尻。ネガティブ発言は増税をまたいで、まだ続いていた!!
第29話 『ブレイクアウト』
コンテストには出たくなくても、今日も今日とてスタジオ練習には熱心な“信濃リバーサイド”。楽器ができるって、歌うって、みんなで音を合わせられるって楽しい♪ それだけでいいじゃないか!
第28話 『マイブラ』
コピーバンドコンテストへの出場を巡り、相変わらずモメまくる “信濃リバーサイド”。なかでも頑固なドラム・沢尻以上に面倒な男……それが今回の主役、ギター・佐々木だ!
第27話 『夢見る少女じゃいられない』
ライブ出演にスタジオ練習……“令和のおとなバンド”としていよいよ活発になってきた“信濃リバーサイド”(読者の皆さん、これがバンド名ですよ。覚えてあげてくださいね)! 今日も今日とて……!?
第26話 『わかれうた』
リズム隊のふたり(ドラム・沢尻&ベース・土沼)の関心ごとは、もっぱら中古車をめぐるあれこればかり。果たして「この人たち、ちゃんとバンドやってるの!?」という読者の声は届く……のか!?
第25話 『12月』
中古ディーラーの「ディープ・パープルでテンション上げ作戦」を辛うじて回避したドラム・沢尻。次なる刺客は、まさかのバンド仲間ベース・土沼! 財布の寂しい中年の物欲地獄やいかに!?
第24話 『ハイウェイ・スター』
レニクラから「我が道を突っ走れ!」との訓示を(勝手に)受けたドラム・沢尻。「新年度は、生まれ変わったようにガンガン攻めるぜ!」とばかりバンド練習に行くのかと思いきや、足を運んだのは……!?
第23話 『自由への疾走』
決算セールを控え、仕事に忙殺されるヤジマの面々。ドラム・沢尻も、相変わらずなボンクラ社員たちに翻弄され、お疲れの様子。こんな時こそ、本当はバンド練習でストレス発散したいけど……!?
第22話 『夜の煙突』
若いメンバーに翻弄されたり、ボーカルがキレたり……おやじバンドのゴタゴタは、いまだ収束の見通しがたたない様子。今回の舞台は、沢尻や土沼がまだ中学生だった30年前……!?
第21話 『男』
バンド内人間関係のもつれとは裏腹に、スタジオ練習では順調に新しいレパートリーを増やすドラム・沢尻率いるおやじバンド。今回は、93年のヒット曲に挑戦して……!?
第20話 『あいにきて I・NEED・YOU!』
おやじバンドは毎週火曜日がスタジオ練習日! 久々登場のボーカル・ミキや、ギター・佐々木の近況も気になるところ……だが、今回の主役はまたまたベース・土沼!?
第19話 『ドラムのある店③』
得意げにジュリーを歌い上げるヤジマのモテ男・中川。そんな中川の「不倫正当化理論」に憤慨する主人公、ドラム・沢尻がついに行動に出る……のか!?
第18話 『ドラムのある店②』
同僚から告げられた衝撃の不倫情報にうろたえるドラム・沢尻。職場ヤジマの飲み会で、心拍数は16ビート(「Smoke on the water」)に急上昇!?
第17話 『ドラムのある店①』
主人公なのに若干影の薄いドラム・沢尻が久々の登場! 家電量販店ヤジマの飲み会で訪れた店にはドラムがあって……!?
第16話 『デンジャー・ゾーン』
長谷川のストーキングがエスカレート。危険領域に突入するなか、地方都市の産業道路を舞台に、煽られたベース・土沼の本性が突如露わに!!
第15話 『The wagon』
オヤジバンド練習の帰り道、ベース・土沼から熱い音楽遍歴を聞かされた桜井仁美。ドラム・沢尻への思いは一体どこへ…!?
第14話 『土沼の好きなロック』
マイキーボードを手に入れ、ドラム・沢尻率いるオヤジバンドに持ち前のガッツで食い込んだ桜井仁美。しかし、肝心の沢尻との距離は一向に縮まらず……。
第13話 『ラズベリードリーム』
ストーカー疑惑を理由に、同僚長谷川にキーボードを購入させた桜井仁美。ついにマイ楽器持参でスタジオ練習に参加するのだった……。
第12話 『わな』
自宅のクローゼットから現れたのは、まさかの同僚! 色ボケ長谷川のストーカー行為に、ボイン桜井はいかに立ち向かう!?
第11話 『恋におちて』
家電量販店は、引越しシーズンの年度末が勝負! 目標達成に焦るドラム・沢尻をよそに、お馴染みボンクラ従業員たちは春の陽気にやられて……。
第10話 『生演奏のフレンズ』
頑固なドラム・沢尻の抵抗もむなしく、ベース・土沼&ギター・佐々木に押し切られ、ついに「フレンズ」を演奏することになったおっさんバンド。桜井への対抗心はあるものの、ボーカル・ミキも案外乗り気で……!?
第9話 『Dear Friends②』
ついに、中年コピーバンドのスタジオ練習に桜井仁美がやって来た——。対抗意識むき出しのボーカル・菊池ミキのピリつきとは裏腹に、ドラム・沢尻以外のおっさんメンバーは若干浮かれ気味で……!?
第8話 『Dear Friends』
中年コピーバンドメンバーもそれぞれが忙しい毎日を過ごす師走ーー。電子ピアノを売りまくった功績が認められ、ドラム・沢尻の部下である桜井仁美がついにスタジオ練習の見学に参加することに……。
第7話 『完璧な循環』
若い女性キーボード・桜井仁美の出現に揺れる中年コピーバンド。そんな中、いまいち存在感が薄く男女のゴタゴタも蚊帳の外な高校教師・ベース土沼が今回の主人公だ!
第6話 『フレンズ』
電子ピアノを売りまくる家電量販店ヤジマのマドンナ・桜井仁美に翻弄される主人公・ドラム沢尻。中年友達バンドに忍び寄る、新メンバー加入という嵐の予感やいかに!
第5話 『ロマンスの神様』
ドラム沢尻のバンドに興味津々の部下・桜井仁美。ライブの打ち上げで紅一点のボーカル・ミキとひと悶着起こしたかと思えば、今度は職場で……
第4話 『ダイアモンド』
職場の部下、桜井仁美から猛烈に好意を寄せられるドラム沢尻。久しぶりのライブでは、バービーボーイズのカバーを諦め、ミキの十八番プリプリカバーで臨んだのだが……
第3話 『大迷惑』
町のはずれの家電量販店でシュヴィドゥヴァー♪ ニートの息子を華麗に諌め、平和な日常に戻ったと思いきや……!?
第2話 『相撲』
少しずつため息おぼえたEighteen、あいつも、みんなも……翔べないエンジェル!?
主人公・ドラム沢尻の家庭事情が徐々に明らかに!
第1話 『目を閉じておいでよ』
情けない系オフビート青春漫画の気鋭 吉泉知彦による連載第1話!
番外編 ~アプリ使ってみようぜ~
「バンドしようぜ」の番外編。ギタリスト・佐々木の悩みをmysoundプレーヤーが解決!