YamahaギターLABO VOL.21 山崎あおい with AC3M ARE【Go!Go! GUITAR プレイバック】

第一線で活躍するプロミュージシャンに、愛用するヤマハギターの魅力について語ってもらうコラム連載「YamahaギターLABO」。今回は、透明感のある歌声と等身大の歌詞が魅力のシンガーソングライター、山崎あおいが登場。
バンドの中でも埋もれず、悪目立ちするわけでもなく、ちょうどいい存在感です
私が好きなアコースティックギターは、まずは見た目がかわいいこと! 持っていてテンションが上がるのが一番なので。それと、試奏するときに必ず“G コード” の響きを確かめます。Gがバランス良く、低音までしっかり鳴るアコギが好きです。
AC3M AREは、ピックアップを通したときの音が抜群に良かったので選びました。バンドの中でも埋もれず、かつ悪目立ちするわけでもなく、ちょうどいい存在感です。あとは、ボディが小さくて弾きやすい!
マイクスタンドを前にしても窮屈にならず、のびのび弾いて歌えます。ライブではなぜだか、このギターを弾きながらだと歌いやすいです。声を邪魔しない音だからかな、と個人的には思っています。弾き語りで重宝します。ヤマハギターは、どんな環境でもしっかりバランスのいい音を出してくれるところが魅力です! 音に弾き心地に、安心感があります。
Aoi’s Yamaha Acoustic Guitar
▲ヤマハ独自の木材改質技術「A.R.E.」を採用することで音の伝達と振動効率を上げ、熟成された味わい深い響きを獲得。SRT2ピックアップシステムの搭載により、ピエゾとマイクサウンドのブレンド具合を調節可能。
【PROFILE】
やまざきあおい/93年、札幌出身のシンガーソングライター。高校在学中にヤマハ主催のコンテスト《The 3rd Music Revolution》に出場し、グランプリ&特別審査員賞をW受賞。12年8月、アルバム『ツナガル』でメジャーデビュー。
https://yamazakiaoi.jp
【RELEASE】
LATEST DIGITAL SINGLE
さよならセンチメント
19年8月21日リリース
(Go!Go! GUITAR 2018年5月号に掲載した内容を再編集したものです)
Edit:溝口元海